値上げの「理屈」
~管理会計で正解を探る~
【第11回】
「回転率を参考に価格を決める」
~リレー選手の秘訣~
公認会計士 石王丸 香菜子
登場人物
PNガーデン社は、ガーデニング用品の製造・販売や生花の販売などを手がける会社です。リミちゃんが始業時間ギリギリに駆け込んできました。
〈リミちゃん〉
おはようございます! 間に合った!
ふぅ、駅から3分で来れたわ。
〈カケイくん〉
おはよう! 走ってきたの?
〈リミちゃん〉
卒論の仕上げで夜更かししたら、寝坊してしまって・・・。
私、背は小さいんですけど足が速くて、小学校でリレー選手だったんですよ!
・・・あれ、カケイさん、また資料が山積みですね。
〈カケイくん〉
ドライフラワー部門の資料だよ。担当者がさっき置いて行ったんだ。
うちの会社ではいろんな種類のドライフラワーを各地から仕入れてオンライン販売しているんだけど、アイテム別に利益分析をして販売価格を見直したいらしい。
〈リミちゃん〉
それで、面倒な仕事を押し付けられたってわけですね。
〈カケイくん〉
しかも、オンラインショップページの更新の都合で、「今日中に頼む」って・・・。
〈リミちゃん〉
え~っ! 今日中!?
ざっと見ても100以上のアイテムがありますよ。
〈カケイくん〉
1つずつじっくり検討していたら、今日中には終わらないよ~!
この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員登録およびログインが必要です。
通常、Profession Journalの記事閲覧はプレミアム会員専用のサービスですので、プレミアム会員でのご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。
プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。