985 件すべての結果を表示

《速報解説》 金融庁から電子決済手段に関する財規の改正案が公表される~キャッシュ・フロー計算書における「資金」の定義を改正~

令和5(2023)年12月7日、金融庁は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則等の一部を改正する内閣府令(案)」等を公表し、意見募集を行っている。

# 阿部 光成
2023/12/12

《速報解説》 監査役協会が「有価証券報告書の作成プロセスに対する監査役等の関与について」の報告書を公表~アンケート調査による各社の実態の考察や監査役等の対応ポイントに言及~

2023年12月6日、日本監査役協会 監査法規委員会は、「有価証券報告書の作成プロセスに対する監査役等の関与について-実態調査に基づく現状把握と事例紹介-」を公表した。

# 阿部 光成
2023/12/06

《速報解説》 金融庁、有価証券届出書における個人情報の記載の見直しに係る「企業内容等の開示に関する内閣府令」等の改正(案)を公表

2023(令和5)年12月1日、金融庁は、「企業内容等の開示に関する内閣府令」等の改正(案)を公表し、意見募集を行っている。

# 阿部 光成
2023/12/04

《速報解説》 監査役協会含む3団体が共同で「循環取引に対する内部統制に関する共同研究報告」の公開草案を公表~循環取引への対応について全社的・防止的・発見的内部統制に分けて言及~

公益社団法人日本監査役協会、一般社団法人日本内部監査協会及び日本公認会計士協会は、共同して検討を行い、2023年11月27日付で、「循環取引に対する内部統制に関する共同研究報告(以下、「共同研究報告」と略称する)」を公開草案として公表し、12月27日を期限に、意見の募集を行うことをリリースした。

# 米澤 勝
2023/12/01

《速報解説》 四半期報告書制度の廃止含む改正金商法が公布される~令和6年度より四半期報告書に代わり半期報告書の提出を義務付け~

2023年11月29日、「金融商品取引法等の一部を改正する法律」(法律第79号)が公布された。
これにより、四半期報告書制度廃止、有価証券とみなされる権利の範囲の見直し、金融経済教育推進機構の設置などが行われることになる。

# 阿部 光成
2023/11/30

《速報解説》 JICPA、「Web3.0関連企業における監査受嘱上の課題に関する研究資料」を確定~会計処理実施の前提となる事項や関連法令等の理解など検討すべき事項及び留意事項をまとめる~

2023年11月20日、日本公認会計士協会は、「Web3.0 関連企業における監査受嘱上の課題に関する研究資料」(業種別委員会研究資料第2号)を公表した。公開草案に寄せられたコメントの概要及び対応も公表されている。これにより、2023年9月6日から意見募集されていた公開草案が確定することになる。

# 阿部 光成
2023/11/20

《速報解説》 ASBJが「グローバル・ミニマム課税制度に係る法人税等の会計処理及び開示に関する取扱い(案)」を公表~適用初年度の見積りをフォローする補足文書(案)も明らかに~

2023年11月17日、企業会計基準委員会は、「グローバル・ミニマム課税制度に係る法人税等の会計処理及び開示に関する取扱い(案)」(実務対応報告公開草案第67号)等を公表し、意見募集を行っている。

# 阿部 光成
2023/11/20
#