公開日: 2016/03/10 (掲載号:No.160)
文字サイズ

特定株主等によって支配された欠損等法人の欠損金の繰越しの不適用(法人税法57条の2)の取扱い ~「繰越欠損金の使用制限」が形式的に適用される事例の検討~ 【第2回】「欠損等法人の特定資産の譲渡等損失額の損金算入制限の取扱い・欠損等法人が組織再編を行う場合の取扱い」

筆者: 足立 好幸

特定株主等によって支配された欠損等法人
欠損金の繰越しの不適用(法人税法57条の2)の取扱い
~「繰越欠損金の使用制限」が形式的に適用される事例の検討~

【第2回】

「欠損等法人の特定資産の譲渡等損失額の損金算入制限の取扱い・
欠損等法人が組織再編を行う場合の取扱い」

 

公認会計士・税理士
税理士法人トラスト パートナー
足立 好幸

 

3 欠損等法人の特定資産の譲渡等損失額の損金算入制限の取扱い

欠損等法人については、繰越欠損金の使用制限だけではなく、特定資産の譲渡等損失額の損金算入制限も適用されることとなる。その点、組織再編税制と同様の仕組みとなっている。

具体的には、欠損等法人が特定事由に該当することとなった場合、その該当することとなった日の属する事業年度(適用事業年度)開始の日から同日以後3年を経過する日(その経過する日が特定支配日以後5年を経過する日後となる場合にあっては、同日)までの適用期間(注1)において生ずる特定資産(注2)の譲渡、評価換え、貸倒れ、除却その他これらに類する事由(譲渡等特定事由)(注3)による損失の額(注4)は、欠損等法人の各事業年度の所得の金額の計算上、損金の額に算入できないこととなる(法法60の3①)。

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員(プレミアム
会員又は一般会員)としてのログインが必要です。
通常、Profession Journalはプレミアム会員専用の閲覧サービスですので、プレミアム
会員のご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。

特定株主等によって支配された欠損等法人
欠損金の繰越しの不適用(法人税法57条の2)の取扱い
~「繰越欠損金の使用制限」が形式的に適用される事例の検討~

【第2回】

「欠損等法人の特定資産の譲渡等損失額の損金算入制限の取扱い・
欠損等法人が組織再編を行う場合の取扱い」

 

公認会計士・税理士
税理士法人トラスト パートナー
足立 好幸

 

3 欠損等法人の特定資産の譲渡等損失額の損金算入制限の取扱い

欠損等法人については、繰越欠損金の使用制限だけではなく、特定資産の譲渡等損失額の損金算入制限も適用されることとなる。その点、組織再編税制と同様の仕組みとなっている。

具体的には、欠損等法人が特定事由に該当することとなった場合、その該当することとなった日の属する事業年度(適用事業年度)開始の日から同日以後3年を経過する日(その経過する日が特定支配日以後5年を経過する日後となる場合にあっては、同日)までの適用期間(注1)において生ずる特定資産(注2)の譲渡、評価換え、貸倒れ、除却その他これらに類する事由(譲渡等特定事由)(注3)による損失の額(注4)は、欠損等法人の各事業年度の所得の金額の計算上、損金の額に算入できないこととなる(法法60の3①)。

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員(プレミアム
会員又は一般会員)としてのログインが必要です。
通常、Profession Journalはプレミアム会員専用の閲覧サービスですので、プレミアム
会員のご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。

連載目次

筆者紹介

足立 好幸

(あだち・よしゆき)

公認会計士・税理士
税理士法人トラスト

グループ通算制度・連結納税制度・組織再編税制を専門にグループ企業の税制最適化、企業グループ税制に係る業務を行う。

著書に、『令和5年11月改訂 プロフェッショナル グループ通算制度』『グループ通算制度への移行・採用の有利・不利とシミュレーション』『グループ法人税制Q&A』『M&A・組織再編のスキーム選択』(以上、清文社)、『グループ通算制度の実務Q&A』『グループ通算制度の税効果会計』『早わかり 連結納税制度の見直しQ&A-グループ通算制度の創設で何が変わる?』『ケーススタディでわかる連結納税申告書の作り方』『連結納税の組織再編税制ケーススタディ』『連結納税の清算課税ケーススタディ』『連結納税の欠損金Q&A』『連結納税導入プロジェクト』(以上、中央経済社)など多数。

 

関連書籍

演習法人税法

公益社団法人 全国経理教育協会 編

【電子書籍版】法人税事例選集

公認会計士・税理士 森田政夫 共著 公認会計士・税理士 西尾宇一郎 共著

〔目的別〕組織再編の最適スキーム

公認会計士・税理士 貝沼 彩 著 公認会計士・税理士 北山雅一 著 税理士 清水博崇 著 司法書士・社会保険労務士 齊藤修一 著

法人税事例選集

公認会計士・税理士 森田政夫 共著 公認会計士・税理士 西尾宇一郎 共著

プロフェッショナル グループ通算制度

公認会計士・税理士 足立好幸 著

組織再編税制大全

公認会計士・税理士 佐藤信祐 著

法人税申告の実務

公認会計士・税理士 鈴木基史 著

詳解 グループ通算制度Q&A

デロイト トーマツ税理士法人 稲見誠一・大野久子 監修

法人税申告書と決算書の作成手順

税理士 杉田宗久 共著 税理士 岡野敏明 共著

記事検索

メルマガ

メールマガジン購読をご希望の方は以下に登録してください。

#
#