公開日: 2015/10/29 (掲載号:No.142)
文字サイズ

会計上の『重要性』判断基準を身につける~目指そう!決算効率化~ 【第14回】「重要性の有無の判定方法②」~体重の増加率は服を脱いで計算すべし

筆者: 石王丸 周夫

会計上の『重要性』

判断基準を身につける

~目指そう!決算効率化~

【第14回】

「重要性の有無の判定方法②」

~体重の増加率は服を脱いで計算すべし

 

公認会計士 石王丸 周夫

 

今回は、会計処理の誤りが税引後利益にどう影響するのかについて考えていきます。

まず手始めに、虚偽記載の評価に関する以下の問題にチャレンジしてみてください(解答は問題のすぐ下にあります)。

〔問題14〕

次のの記述のうち、誤っているものが2つある。
その記号の組合せの番号を1つ選びなさい。

  法人税等の金額が過大である場合、税引前利益の金額も同額過大である。

  法人税等の金額に誤りが含まれている場合、税引後利益に対する影響を検討することが大事である。

  減価償却費が10百万円過小である場合、税引後利益が10百万円過大である。

1・・・
2・・・
3・・・

〔解答〕   2

いかがでしたか。正解できたでしょうか。

利益には税引前と税引後の2種類がありますが、重要性の判断も税引前と税引後の区別が大事です。

以下、この解答について触れながら、解説していきます。

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員(プレミアム
会員又は一般会員)としてのログインが必要です。
通常、Profession Journalはプレミアム会員専用の閲覧サービスですので、プレミアム
会員のご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。

会計上の『重要性』

判断基準を身につける

~目指そう!決算効率化~

【第14回】

「重要性の有無の判定方法②」

~体重の増加率は服を脱いで計算すべし

 

公認会計士 石王丸 周夫

 

今回は、会計処理の誤りが税引後利益にどう影響するのかについて考えていきます。

まず手始めに、虚偽記載の評価に関する以下の問題にチャレンジしてみてください(解答は問題のすぐ下にあります)。

〔問題14〕

次のの記述のうち、誤っているものが2つある。
その記号の組合せの番号を1つ選びなさい。

  法人税等の金額が過大である場合、税引前利益の金額も同額過大である。

  法人税等の金額に誤りが含まれている場合、税引後利益に対する影響を検討することが大事である。

  減価償却費が10百万円過小である場合、税引後利益が10百万円過大である。

1・・・
2・・・
3・・・

〔解答〕   2

いかがでしたか。正解できたでしょうか。

利益には税引前と税引後の2種類がありますが、重要性の判断も税引前と税引後の区別が大事です。

以下、この解答について触れながら、解説していきます。

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員(プレミアム
会員又は一般会員)としてのログインが必要です。
通常、Profession Journalはプレミアム会員専用の閲覧サービスですので、プレミアム
会員のご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。

連載目次

「会計上の『重要性』判断基準を身につける~目指そう!決算効率化~」(全16回)

筆者紹介

石王丸 周夫

(いしおうまる・のりお)

公認会計士
石王丸公認会計士事務所

1968年生まれ。
1991年、慶応義塾大学商学部卒業。
1990年から2004年まで、監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)にて会計監査実務に従事し、多くの企業を担当。
2004年に石王丸公認会計士事務所開業。現在は、監査や上場企業へのディスクロージャー・コンサルティングを中心に活動している。

【主な著作】
・『気候変動リスクと会社経営 はじめの一歩
・『経理財務担当者、士業のための 最短で導き出す分配可能額
・『パターン別 計算書類作成「うっかりミス」の防ぎ方
・『会社の姿が浮かびあがるカンタン経営分析 決算書あぶり出し分析法』(以上、清文社)

   

関連書籍

「おかしな数字」をパッと見抜く会計術

公認会計士 山岡信一郎 著

会計税務便覧

日本公認会計士協会東京会 編

減価償却資産の耐用年数表

公益財団法人 納税協会連合会 編集部 編

適時開示からみた監査法人の交代理由

公認会計士 鈴木広樹 著

すぐわかる減価償却資産の50音順耐用年数早見表

公益財団法人 納税協会連合会 編集部 編

減価償却実務問答集

柳沢守人 編

不正・誤謬を見抜く実証手続と監査実務

EY新日本有限責任監査法人 編

原価計算の税務

税理士 鈴木清孝 著

【電子書籍版】会計税務便覧

日本公認会計士協会東京会 編

固定資産・減価償却の税務と会計

公認会計士・税理士 森田政夫 著 公認会計士・税理士 西尾宇一郎 著

会社法決算書 作成の手引

東陽監査法人 編

あっという間に経営分析‼

税理士 黒永哲至 著

法人税申告書と決算書の作成手順

税理士 杉田宗久 共著 税理士 岡野敏明 共著

記事検索

メルマガ

メールマガジン購読をご希望の方は以下に登録してください。

#
#