公開日: 2019/06/20 (掲載号:No.323)
文字サイズ

企業経営とメンタルアカウンティング~管理会計で紐解く“ココロの会計”~ 【第15回】「選択は提案方法で変わる」

筆者: 石王丸 香菜子

企業経営

メンタルアカウンティング

管理会計で紐解く“ココロの会計”~

【第15回】

「選択は提案方法で変わる」

 

公認会計士 石王丸 香菜子

 

《登場人物》
 

PN社は、文具や雑貨の製造・販売を手がけるメーカーです。
カズノ君は社長と第1事業部長に誘われて、ランチに出かけました。

〈第1事業部長〉
今から行く店は、ピザのトッピングを自由に選べるんですよ!
たくさん食べるぞ~!

〈経理部のカズノ君〉
最近また太り気味っておっしゃっていましたけど・・・。

〈第1事業部長〉
たまにはいいじゃないか。
(ピピピピ・・・)ああ、こんな時に電話だ。

〈社長〉
じゃあ、カズノ君と先に店に入って、メニューを見ているよ。

・・・(店内)・・・

〈経理部のカズノ君〉
いろんなトッピングがありますね~。
第1事業部長、ソーセージやサラミばかりトッピングして野菜を選ばなさそうですね。
健康のために多少は野菜も食べてもらいたいですけど。

〈社長〉
アハハ。そうだなぁ、それなら私に良いアイデアがあるよ。

それはさておき、第1事業部で利用している設備について、第1事業部長と意見が分かれていてね。
実はカズノ君の考えを聞きたいんだ。

〈経理部のカズノ君〉
どうされたんですか?

〈社長〉
もうすぐ設備の買い替え時期になるんだけど、新しい設備として2つの候補があがっているんだ。
でも、2つの設備の耐用年数が違うから、単純には比較できなくてね。
どちらを選ぶべきか判断しにくいんだよ。

〈経理部のカズノ君〉
それなら、ランチから戻ったら僕が試算してみましょうか。

〈社長〉
悪いね、後でデータをメールで送るよ。

〈経理部のカズノ君〉
お二人が判断しやすいように資料を作っておきますね。

・・・あっ、第1事業部長、こっちですよ~。

〈第1事業部長〉
やれやれ、やっとピザが注文できる。
どのトッピングにしようかな・・・。

〈社長〉
店長オススメのトッピングは、玉ねぎとピーマンとオリーブらしいよ。

〈経理部のカズノ君〉
・・・!?

〈第1事業部長〉
なるほど。じゃあ、私はそのトッピングで!
すみませ~ん、オーダーをお願いしま~す!

〈経理部のカズノ君〉
(・・・さすが!)

*資料*

● 第1事業部で利用している設備は、まもなく買い替え時期になる。新しい設備として、以下の2つが候補にあがっている。

《2年タイプ》

◇取得価額:300万円

◇耐用年数:2年

[備考]

・年間300万円の収入が得られる。

・年間70万円のランニングコストが生じる。

《3年タイプ》

◇取得価額:480万円

◇耐用年数:3年

[備考]

・年間300万円の収入が得られる。

・年間40万円のランニングコストが生じる。

● どちらの設備も残存価額をゼロとする定額法で減価償却し、耐用年数経過後の売却価値はない。耐用年数を経過した後は、同じ設備を再購入する可能性が高い。

● PN社の資本コストは税引後10%、法人税率は30%として計算する。

 

*  *  *

 

1 「ナッジ」・・・そっと後押し

パソコンにソフトをインストールするときやパソコンの設定を変更する時など、『通常の設定(推奨)』と『カスタム設定』を選べるシーンがよくありますね。たいていの場合、『通常の設定(推奨)』にすでにチェックが入っているので、それをそのまま選ぶ方が多いはずです。

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員(プレミアム
会員又は一般会員)としてのログインが必要です。
通常、Profession Journalはプレミアム会員専用の閲覧サービスですので、プレミアム
会員のご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。

企業経営

メンタルアカウンティング

管理会計で紐解く“ココロの会計”~

【第15回】

「選択は提案方法で変わる」

 

公認会計士 石王丸 香菜子

 

《登場人物》
 

PN社は、文具や雑貨の製造・販売を手がけるメーカーです。
カズノ君は社長と第1事業部長に誘われて、ランチに出かけました。

〈第1事業部長〉
今から行く店は、ピザのトッピングを自由に選べるんですよ!
たくさん食べるぞ~!

〈経理部のカズノ君〉
最近また太り気味っておっしゃっていましたけど・・・。

〈第1事業部長〉
たまにはいいじゃないか。
(ピピピピ・・・)ああ、こんな時に電話だ。

〈社長〉
じゃあ、カズノ君と先に店に入って、メニューを見ているよ。

・・・(店内)・・・

〈経理部のカズノ君〉
いろんなトッピングがありますね~。
第1事業部長、ソーセージやサラミばかりトッピングして野菜を選ばなさそうですね。
健康のために多少は野菜も食べてもらいたいですけど。

〈社長〉
アハハ。そうだなぁ、それなら私に良いアイデアがあるよ。

それはさておき、第1事業部で利用している設備について、第1事業部長と意見が分かれていてね。
実はカズノ君の考えを聞きたいんだ。

〈経理部のカズノ君〉
どうされたんですか?

〈社長〉
もうすぐ設備の買い替え時期になるんだけど、新しい設備として2つの候補があがっているんだ。
でも、2つの設備の耐用年数が違うから、単純には比較できなくてね。
どちらを選ぶべきか判断しにくいんだよ。

〈経理部のカズノ君〉
それなら、ランチから戻ったら僕が試算してみましょうか。

〈社長〉
悪いね、後でデータをメールで送るよ。

〈経理部のカズノ君〉
お二人が判断しやすいように資料を作っておきますね。

・・・あっ、第1事業部長、こっちですよ~。

〈第1事業部長〉
やれやれ、やっとピザが注文できる。
どのトッピングにしようかな・・・。

〈社長〉
店長オススメのトッピングは、玉ねぎとピーマンとオリーブらしいよ。

〈経理部のカズノ君〉
・・・!?

〈第1事業部長〉
なるほど。じゃあ、私はそのトッピングで!
すみませ~ん、オーダーをお願いしま~す!

〈経理部のカズノ君〉
(・・・さすが!)

*資料*

● 第1事業部で利用している設備は、まもなく買い替え時期になる。新しい設備として、以下の2つが候補にあがっている。

《2年タイプ》

◇取得価額:300万円

◇耐用年数:2年

[備考]

・年間300万円の収入が得られる。

・年間70万円のランニングコストが生じる。

《3年タイプ》

◇取得価額:480万円

◇耐用年数:3年

[備考]

・年間300万円の収入が得られる。

・年間40万円のランニングコストが生じる。

● どちらの設備も残存価額をゼロとする定額法で減価償却し、耐用年数経過後の売却価値はない。耐用年数を経過した後は、同じ設備を再購入する可能性が高い。

● PN社の資本コストは税引後10%、法人税率は30%として計算する。

 

*  *  *

 

1 「ナッジ」・・・そっと後押し

パソコンにソフトをインストールするときやパソコンの設定を変更する時など、『通常の設定(推奨)』と『カスタム設定』を選べるシーンがよくありますね。たいていの場合、『通常の設定(推奨)』にすでにチェックが入っているので、それをそのまま選ぶ方が多いはずです。

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員(プレミアム
会員又は一般会員)としてのログインが必要です。
通常、Profession Journalはプレミアム会員専用の閲覧サービスですので、プレミアム
会員のご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。

連載目次

筆者紹介

石王丸 香菜子

(いしおうまる・かなこ)

公認会計士
石王丸公認会計士事務所

1979年生まれ。
2002年一橋大学商学部卒業。
2001年から2005年まで、監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)に勤務。
2005年から石王丸公認会計士事務所。

【著作】
・『管理会計でわかる! 上手な「値上げ」の仕方・考え方

石王丸公認会計士事務所のホームページでは、会計に関する情報やテキストを随時掲載しています。
 ⇒ http://ishiomaru.com/

新着情報

もっと⾒る

記事検索

メルマガ

メールマガジン購読をご希望の方は以下に登録してください。

#
#