《速報解説》 ASBJが、IFRS等との整合性を考慮した「リースに関する会計基準(案)」等を公表~使用権資産に係る減価償却費及びリース負債に係る利息相当額を計上する単一の会計処理モデルを提案~
これは、国際財務報告基準(IFRS)及び米国財務会計基準におけるリースの会計処理等との整合性を考慮し、「リース取引に関する会計基準」(企業会計基準第13号)及び「リース取引に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第16号)を改正するものである。
プロフェッションジャーナル No.517が公開されました!~今週のお薦め記事~
齋藤和助税理士の連載『「税理士損害賠償請求」頻出事例に見る原因・予防策のポイント』では、小規模宅地等特例の適用が本来できるところ、居住用宅地等の範囲を正しく理解していなかったことから適用できないものと誤認し、損害賠償を請求されてしまったケースを解説。
《速報解説》 会計士協会から「財務報告に係る内部統制の監査」の改正案が公表される~内部統制監査基準等の改訂及び監基報600の改正を受けての対応を反映~
2023年4月21日、日本公認会計士協会は「財務報告内部統制監査基準報告書第1号「財務報告に係る内部統制の監査」の改正」(公開草案)を公表し、意見募集を行っている。
《速報解説》 倫理規則改正等を受け、会計士協会が「監査及びレビュー等の契約書の作成例」の改正を公表~報酬関連情報開示の求めから各監査約款の「守秘義務」に関する条文を改正~
2023年3月16日付けで(ホームページ掲載日は2023年4月21日)、日本公認会計士協会は、「法規・制度委員会研究報告第1号「監査及びレビュー等の契約書の作成例」の改正」を公表した。
プロフェッションジャーナル No.516が公開されました!~今週のお薦め記事~
3月6日に最高裁判決が下され、加算税賦課決定処分含め納税者全面敗訴となったムゲン・ADW事件について、霞晴久公認会計士・税理士が詳細に検証を行う連載が今号からスタート。本連載では、本事案における争点を丁寧に洗い出した上で考察を加え、今後の実務への影響も含め全5回で解説します。
《速報解説》 JICPAより「監査報告書の文例」及び「監査報告書に係るQ&A(実務ガイダンス)」の改正案が公表される~報酬関連情報の開示の新設に対応し記載例や留意事項を解説する設問を追加~
2023年4月18日、日本公認会計士協会は、「監査基準報告書700 実務指針第1号「監査報告書の文例」及び監査基準報告書700 実務ガイダンス第1号「監査報告書に係るQ&A(実務ガイダンス)」の改正」(公開草案)を公表し、意見募集を行っている。
《速報解説》 令和5年度税制改正を受け法人税申告書(別表)様式を定めた改正法人税法施行規則が公布~連納関係様式は削除、別表8(1)及び同付表1は過年度改正により統合~
令和5年度税制改正に対応した法人税申告書(別表)の様式を定めた改正法人税法施行規則(財務省令第34号)が、4月14日付官報号外第81号で公布された。これら改正後の様式は原則、令和5年4月1日以後終了事業年度から適用される(改正法規附則2)。官報同号では地方法人税及び租税特別措置の適用額明細書の様式改正も行われている。
《速報解説》 国税庁、令和5年度改正受け「インボイス制度Q&A」を改訂~2割特例や少額特例、少額返還インボイス等に係る15問を追加~
国税庁は4月14日、インボイス制度Q&A(「消費税の仕入税額控除制度における適格請求書等保存方式に関するQ&A」)を改訂(前回改訂は令和4年11月25日)、新たに15問を追加し25問の改訂を行った。
プロフェッションジャーナル No.515が公開されました!~今週のお薦め記事~
昨年8月公表の「人的資本可視化指針」について、上場企業を中心に対応は急務となっていますが、指針の内容を検証し、開示実務における対応のポイントを解説する連載が今号より3週連続で公開です。第1回では指針の役割と人的資本の開示に関する国内外の規制動向を確認します(PwCあらた有限責任監査法人 ディレクター 北尾聡子公認会計士)。