2641 件すべての結果を表示

《速報解説》 国税不服審判所「公表裁決事例(令和2年7月~9月)」~注目事例の紹介~

国税不服審判所は、2021(令和3)年3月24日、「令和2年7月から9月までの裁決事例の追加等」を公表した。今回追加された裁決は表のとおり、国税通則法及び国税徴収法が各2件、所得税法及び相続税法が各1件、合わせて6件となっている。
今回の公表裁決では、6件のうち5件が国税不服審判所によって、原処分庁の課税処分等の全部又は一部が取り消され、棄却は1件のみとなっている。

#No. 412(掲載号)
# 米澤 勝
2021/04/01

《速報解説》ASBJ、「グループ通算制度を適用する場合の会計処理及び開示に関する取扱い(案)」を公表~法人税及び地方法人税並びに税効果会計の会計処理等への対応示す~

2021年3月30日、企業会計基準委員会は、「グループ通算制度を適用する場合の会計処理及び開示に関する取扱い(案)」(実務対応報告公開草案第61号。以下「実務対応報告(案)」という)を公表し、意見募集を行っている。

#No. 412(掲載号)
# 阿部 光成
2021/03/31

《速報解説》 ASBJ、電気・ガス事業における検針日基準の取扱いに対応した「収益認識に関する会計基準の適用指針」の改正を確定~適用は2021年4月1日以後開始する連結会計年度及び事業年度の期首から~

2021年3月26日、企業会計基準委員会は、「収益認識に関する会計基準の適用指針」(改正企業会計基準適用指針第30号)を公表した。
これにより、2020年12月25日から意見募集されていた公開草案が確定することになる。
これは、電気事業及びガス事業において、毎月、月末以外の日に実施する検針による顧客の使用量に基づき収益計上が行われる実務(いわゆる検針日基準)の取扱いを規定するものである。

#No. 412(掲載号)
# 阿部 光成
2021/03/29

プロフェッションジャーナル No.412が公開されました!~今週のお薦め記事~

『2021年3月期決算における会計処理の留意事項』は今回で最終回。金融庁による有価証券報告書レビューをはじめ、各団体から公表されている決算で参考となる最新情報や留意事項について解説。また、今後予定されている会計基準の改正についても取り上げます(RSM清和監査法人 西田友洋公認会計士)。

# Profession Journal 編集部
2021/03/25

《速報解説》 金融庁が「記述情報の開示の好事例集2020」の追加を公表~あわせて「政策保有株式:投資家が期待する好開示のポイント(例)」を更新~

2021年3月22日、金融庁は「記述情報の開示の好事例集2020」の追加を公表した。
これは、新たに「監査の状況」、「役員の報酬等」等の開示の好事例を追加するとともに、令和元年11月に公表した「政策保有株式:投資家が期待する好開示のポイント(例)」を更新するものである。

#No. 411(掲載号)
# 阿部 光成
2021/03/23

《速報解説》会計士協会、リモートワーク対応第6号「電子メールを利用した確認に関する監査上の留意事項」を公表~メールによる確認リスク対応として確認回答先への電話確認や電子署名の活用を示す~

2021年3月19日、日本公認会計士協会は、リモートワーク対応第6号「電子メールを利用した確認に関する監査上の留意事項」を公表した。
これは、電子メールを利用した確認に関する監査上の留意事項を記載したものである。

#No. 411(掲載号)
# 阿部 光成
2021/03/22

《速報解説》 熊本局より「業績連動型譲渡制限付株式報酬」について文書回答事例が示される

令和3年3月8日、国税庁ホームページにおいて、熊本国税局の文書回答事例「業績連動型譲渡制限付株式報酬の業績連動給与該当性について」が公表された(回答年月日は令和3年1月29日)。

#No. 411(掲載号)
# 中尾 隼大
2021/03/19

プロフェッションジャーナル No.411が公開されました!~今週のお薦め記事~

青山慶二千葉商科大学大学院客員教授による『これからの国際税務』では、デジタル課税の新ルール案に係るOECD公聴会の概要とバイデン政権への交代に伴う米国のデジタル課税に対する方針転換を示す最新の情報を紹介。

# Profession Journal 編集部
2021/03/18

《速報解説》 所有者不明土地問題解決を図る民法・不動産登記法等の改正法案が明らかに~施行日前開始の相続から適用される改正事項も~

国内で拡大する所有者不明土地問題を解決するため、法務省の法制審議会(民法・不動産登記法部会)が2月にまとめた「民法・不動産登記法(所有者不明土地関係)の改正等に関する要綱」に基づき、このほど3月5日付けで既存法の改正及び新法の法律案が今国会に提出され、法務省のホームページでその内容が明らかになった。

#No. 410(掲載号)
# Profession Journal 編集部
2021/03/11

プロフェッションジャーナル No.410が公開されました!~今週のお薦め記事~

改正会社法の施行が影響する2021年株主総会の実務対応について、三井住友信託銀行の斎藤誠氏が昨年から続くコロナ対応等も踏まえて解説。

# Profession Journal 編集部
2021/03/11
#