改めて確認したいJ-SOX 【第1回】「J-SOX(内部統制報告制度)の目的は何か」
筆者:竹本 泰明
文字サイズ
- 中
- 大
- 特
改めて確認したいJ-SOX
【第1回】
「J-SOX(内部統制報告制度)の目的は何か」
仰星監査法人
公認会計士 竹本 泰明
-連載開始にあたって-
内部統制報告制度が導入され、2018年4月からの事業年度で10年目を迎えました。
上場企業の財務報告に係る内部統制を強化し、ディスクロージャーの信頼性を高めようという目的のもと、平成20年4月1日以後開始事業年度から同制度は適用されました。その後、2年間の実務運用を経て、現場の声を反映する形で制度が見直され、現在に至っています。
内部統制報告制度(以下、本連載では「J-SOX」といいます)の導入を機に、内部統制の強化を図った企業も多いのではないでしょうか。財務報告の信頼性を確保できる体制が構築され、今も継続して更新・改善されているのであれば、この制度は大成功であったといえるでしょう。
一方、次のような声を聞くこともあります。
✔ 今では制度対応のための形式的な書類の収集作業になってしまっている。
✔ 評価シート等のメンテナンスも必要だとわかってはいるが、結局できていない。
もし、あなたの企業がこのような状態に陥ってしまっているのであれば、それはとても、もったいないことです。
なぜなら、
◆ 内部統制の整備状況・運用状況を有効に保つことでヒューマンエラー等の誤りを部署内で発見できるようになる(内部監査室は牽制機能として関与することになるでしょう)。
◆ 他部署の者が内部統制の整備・運用状況を客観的に評価することで、当事者間では気づけなかった点について助言してもらえることもある。
◆ 管理レベルが向上することで企業のレベルが上がる。
といったメリットを享受できない状況にあるからです。
内部統制の評価が制度として求められている以上、避けることはできません。同じ時間をかけるのであれば少しでも意味のあることをして、企業の成長に一役買ってみるのはどうでしょうか。
本連載では、次のような方を想定し、内部統制評価の実務をできるようになることを目標に解説していきます。
- 内部監査室に入って間もない方、J-SOXに初めて関与される方
- 内部監査室に数年間所属しているが、実はJ-SOXについてよくわかっていないという方
なお、本連載で記載した内容は執筆者の所見に基づくものであり、所属する法人の見解ではないことをあらかじめお断りしておきます。
○記事全文をご覧いただくには、プレミアム会員としてのログインが必要です。
○プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

○プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。
○一般会員の方は、下記ボタンよりプレミアム会員への移行手続きができます。
○非会員の皆さまにも、期間限定で閲覧していただける記事がございます(ログイン不要です)。
こちらからご覧ください。
連載目次
改めて確認したいJ-SOX
筆者紹介
竹本 泰明
(たけもと・やすあき)
仰星監査法人 シニアマネージャー 公認会計士
2009年3月に中小監査法人に入所後、2014年7月に仰星監査法人に入所。
金融商品取引法監査、会社法監査を中心に様々な業種の会計監査業務に従事する。
Profession Journal関連記事
関連書籍
-
七訂・これだけは知っておきたい
会社で役立つ日常業務の法律知識
矢野総合法律事務所 矢野千秋 著
定価:2,420円(税込)
会員価格:2,178円(税込)
-
AI開発のための法律知識と契約書作成のポイント
西村あさひ法律事務所 弁護士 福岡真之介 著
定価:3,300円(税込)
会員価格:2,970円(税込)
-
税理士から顧問先へ伝えたい 税務自主監査の着眼点
税理士 野田扇三郎、税理士 山内利文、税理士 安藤孝夫 著
定価:2,860円(税込)
会員価格:2,574円(税込)
-
新版
弁護士が教える 実は危ない契約書
弁護士 櫻井喜久司 著
定価:2,200円(税込)
会員価格:1,980円(税込)
-
三訂 勘定科目別
不正・誤謬を見抜く実証手続と監査実務
EY新日本有限責任監査法人 編
定価:5,280円(税込)
会員価格:4,752円(税込)
-
平成31年3月改訂/Q&A 企業再編のための
合併・分割・株式交換等の実務
公認会計士 髙谷晋介 監修 仰星監査法人 編著
定価:17,600円(税込)
会員価格:15,840円(税込)
-
新版
架空循環取引
公認会計士 霞 晴久、 弁護士・公認不正検査士 中西 和幸、 税理士・公認不正検査士 米澤 勝 著
定価:3,850円(税込)
会員価格:3,465円(税込)
-
オーナー経営者の視点から
「株式分散」問題と集約をめぐる整理・対策ポイント
公認会計士・税理士 山田美代子、司法書士 小田桐史治 著
定価:3,960円(税込)
会員価格:3,564円(税込)
-
不正会計リスクにどう立ち向かうか!
公認会計士・公認不正検査士 宇澤亜弓 著
定価:4,180円(税込)
会員価格:3,762円(税込)
-
民法(債権関係)改正で見直す
士業者のための実は危険な委任契約・顧問契約
北浜法律事務所 編
定価:2,750円(税込)
会員価格:2,475円(税込)