2484 件すべての結果を表示

《速報解説》 金融庁、「金融審議会公認会計士制度部会報告」を公表~会計監査の信頼性確保のための方策や公認会計士の能力発揮・能力向上に向けた環境整備を検討~

2022年5月5日、金融庁に設置された金融審議会「公認会計士制度部会」は、「金融審議会公認会計士制度部会報告-上場会社の監査品質の確保と公認会計士の能力発揮に向けて-」を公表した。

#No. 450(掲載号)
# 阿部 光成
2022/01/06

プロフェッションジャーナル No.451が公開されました!~今週のお薦め記事~

毎年この時期の人気連載である『確定申告実務の留意点』が、今号より3週連続で掲載。第1回では、住宅借入金等特別控除に関する改正や子育てに対する助成等の非課税措置など、令和3年分の申告から適用される事項をおさらいします(篠藤敦子公認会計士・税理士)。

# Profession Journal 編集部
2022/01/06

《速報解説》 適格請求書等保存方式に係る制度関連の整備~令和4年度税制改正大綱~

「令和4年度税制改正大綱」(令和3年12月24日閣議決定)において、令和5年10月1日に導入予定の適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度)に係る見直しが行われた。これらの見直しを分類すると、「登録に関する見直し」と「制度関連の整備」に分けられる。

#No. 450(掲載号)
# 石川 幸恵
2022/01/05

2021年下半期(7月~12月)掲載分の目次(PDFファイル)をアップしました!

2021年下半期(7月~12月)掲載分の目次をアップしました。

# Profession Journal 編集部
2021/12/28

《速報解説》 住宅借入金等特別控除の見直し~令和4年度税制改正大綱~

「令和4年度税制改正の大綱」(令和3年12月24日閣議決定)では、住宅借入金等を有する場合の所得税額の特別控除(以下、住宅借入金等特別控除という)について、適用期限が4年間延長され、控除率や控除期間等に見直しが行われるとともに、環境性能等に応じた借入限度額の上乗せ措置が講じられることとなった。

#No. 450(掲載号)
# 篠藤 敦子
2021/12/28

《速報解説》 改正電帳法の宥恕規定適用における「やむを得ない事情」が改正通達等で明らかに

既報のとおり12月27日公布・施行の改正省令により改正電子帳簿保存法における宥恕規定が設けられたところだが、国税庁は本日12月28日に関連通達の改正及びQ&Aやパンフレットの内容を更新し、周知を図っている。

#No. 450(掲載号)
# Profession Journal 編集部
2021/12/28

《速報解説》 国税不服審判所「公表裁決事例(令和3年4月~6月)」~注目事例の紹介~

国税不服審判所は、2021(令和3)年12月15日、「令和3年4月から6月までの裁決事例の追加等」を公表した。追加で公表された裁決は表のとおり、国税通則法と相続税法が各4件、所得税法が2件、登録免許税法と国税徴収法が各1件で、合わせて12件となっている。国税通則法関連の裁決のうち3件も相続税に関するものであり、12件の公表裁決事例のうち半数の6件が相続税に関する賦課決定処分をめぐっての裁決となっている。

#No. 450(掲載号)
# 米澤 勝
2021/12/27

《速報解説》 宥恕規定に係る電子帳簿保存法改正省令が公布される~施行規則4条3項の読替え規定を附則にて新設~

既報のとおり令和4年度税制改正大綱では、来年から施行される改正電帳簿保存法について宥恕規定を設ける旨が示されたが、本日(令和3年12月27日)付けの官報第645号において改正省令(電子計算機を使用して作成する国税関係帳簿書類の保存方法等の特例に関する法律施行規則の一部を改正する省令の一部を改正する省令(財務八〇))が公布され、この規定が設けられた(施行は令和4年1月1日)。

#No. 450(掲載号)
# Profession Journal 編集部
2021/12/27

《速報解説》 ASBJ、「LIBOR を参照する金融商品に関するヘッジ会計の取扱い」の改正案を公表~金利指標置換後の会計処理に関する取扱いの適用期間の延長等示す~

2021年12月24日、企業会計基準委員会は、「LIBORを参照する金融商品に関するヘッジ会計の取扱い(案)」(実務対応報告公開草案第62号(実務対応報告第40号の改正案))を公表し、意見募集を行っている。

#No. 450(掲載号)
# 阿部 光成
2021/12/24

《速報解説》 完全子法人株式等及び関連法人株式等の配当に係る源泉徴収の見直し~令和4年度税制改正大綱~

令和3年12月10日公表の「令和4年度税制改正大綱」(与党大綱)において、完全子法人株式等及び関連法人株式等の配当に係る源泉徴収の見直しが行われることとなった。本稿ではその概要について解説を行う

#No. 450(掲載号)
# 川瀬 裕太
2021/12/23
#