《速報解説》 国税庁、令和3年度税制改正を踏まえ「短期退職手当等Q&A」を公表~令和4年以後の退職手当等の算定方法について、13問の質疑応答事例を掲載~
令和3年度税制改正において退職所得課税の適正化が行われ、「短期退職手当等」が導入されたことを受け、国税庁は令和3年10月8日、「短期退職手当等Q&A」を公表した。
プロフェッションジャーナル No.441が公開されました!~今週のお薦め記事~
令和3年度税制改正で創設された「繰越欠損金の控除上限の特例」について、辻・本郷税理士法人の安積健税理士が、制度の概要から事例を用いた具体的な計算、特例適用の前提となる産業競争力強化法の認定手続までを2回にわたって解説します。
《速報解説》 会計士協会、監基報580「経営者確認書」の改正案を公表~収益認識会計基準等の公表を受け、記載例における文例の改正等行う~
2021年10月18日、日本公認会計士協会は、「監査基準委員会報告書580「経営者確認書」の改正について」(公開草案)を公表し、意見募集を行っている。
《速報解説》 改正監基報720で求められる「その他の記載内容」への対応に伴い、会計士協会が監査人の作業内容及び範囲に関する留意事項を示す
2021年10月12日付けで(ホームページ掲載日は2021年10月13日)、日本公認会計士協会 監査基準委員会は、「「その他の記載内容」に関する監査人の作業内容及び範囲に関する留意事項」を公表した。
《速報解説》 国税庁、「特定の基金に対する負担金等の損金算入の特例(措法28)」の適用について会計検査院の改善要求受け様式新設等を対応
所得税法では共済契約に係る掛金の経費計上は認められていないが、「特定の基金に対する負担金等の損金算入の特例」(措法28)では同条1項2項において、独立行政法人中小企業基盤整備機構が行う中小企業倒産防止共済法の規定による中小企業倒産防止共済事業に係る基金に充てるための同法第2条第2項に規定する共済契約に係る掛金については、損金算入が認められている。
プロフェッションジャーナル No.440が公開されました!~今週のお薦め記事~
今月から適格請求書発行事業者の登録申請受付が始まり、盛り上がりを見せるインボイス制度ですが、登録申請書の提出にはいくつかの注意点があります。不備のない申請をするためにも、今回の『〔疑問点を紐解く〕インボイス制度Q&A』をご確認ください(石川幸恵税理士)。
《速報解説》 法務省が「会社法施行規則及び会社計算規則の一部を改正する省令案」を公表~事業報告及び計算書類に表示すべき事項の一部をウェブ開示によるみなし提供制度の対象に~
2021(令和3)年10月12日、法務省は、「会社法施行規則及び会社計算規則の一部を改正する省令案」を公表し、意見募集を行っている。
《速報解説》 金融庁、「企業内容等開示ガイドライン」の改正を確定~第三者割当に係る有価証券届出書につき提出会社ごとの状況にあわせた適切な対応・開示を求める~
2021年10月7日、金融庁は、「企業内容等の開示に関する留意事項について(企業内容等開示ガイドライン)」の改正を公表した。これにより、2021年6月30日から意見募集していた改正(案)が確定することになる。改正(案)に対するコメントの概要及びコメントに対する金融庁の考え方も公表されている。
プロフェッションジャーナル No.439が公開されました!~今週のお薦め記事~
東京財団政策研究所研究主幹の森信茂樹氏による人気連載“monthly TAX views”では、10月4日に新たに就任した岸田新総理が掲げる政策について、税と社会保障の観点から注目すべき事項を紹介。