令和5年分
確定申告実務の留意点
【第2回】
「令和5年入居の場合の住宅借入金等特別控除」
公認会計士・税理士 篠藤 敦子
ここ数年にわたり、新型コロナウイルス感染症への対応も含め、住宅借入金等特別控除に関する改正や新たな措置が相次いだ。そこで連載第2回は、令和5年中に居住を開始した場合に適用される住宅借入金等特別控除についてまとめることとする。
【1】 制度の概要(令和5年居住開始分)
個人が、国内において、居住用家屋の新築や取得をして、令和5年内に居住の用に供した場合、適用される住宅借入金等特別控除の概要は次のとおりである(措法41)。
この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員登録およびログインが必要です。
すでに会員登録をされている方は、下記ボタンからログインのうえ、ご覧ください。
Profession Journalのすべての記事をご覧いただくには、「プレミアム会員(有料)」へのご登録が必要となります。
なお、『速報解説』については「一般会員(無料)」へのご登録でも、ご覧いただけます。
※他にもWebセミナー受け放題のスーパープレミアム会員などがございます。
会員登録がお済みでない方は、下記会員登録のボタンより、ご登録のお手続きをお願いいたします。