Q&Aでわかる
〈判断に迷いやすい〉非上場株式の評価
【第13回】
「〔第1表の2〕出向社員・派遣社員がいる場合の従業員数の算定」
税理士 柴田 健次
Q
A社の従業員及び役員に関する労働時間等の状況は、下記の通りとなります。
A社の会社規模を判定する場合における従業員数は、何人になりますでしょうか。
【従業員に関する事項】
▹正社員
[職務内容]
1週間当たりの労働時間は40時間であり、直前期末以前1年間においてその期間継続して勤務している正社員の数は40人となりますが、そのうち1名(甲)については、直前期末以前1年間の間は関連会社に出向していますが、A社から賃金が支払われています。
また、上記以外に前事業年度の途中まで従業員であった者(乙)は、前事業年度の途中で雇用関係が解消され、関連先であるB社に出向し、B社で雇用されています。乙は、出向期間経過後については、A社の使用人兼務役員に就任する予定となっています。前事業年度1年間における乙の労働時間の合計数は、900時間となります。
▹契約社員
[職務内容]
1週間当たりの労働時間は30時間であり、直前期末以前1年間においてその期間継続して勤務している契約社員の数は27人となります。
▹派遣社員
[職務内容]
繁忙期の12月から3月のみ派遣社員を派遣会社に依頼しており、直前期末以前1年間における派遣社員の数は10名で労働時間の合計数は、3,200時間となります。
派遣社員との間に雇用契約はなく、人材派遣会社に派遣料を支払っています。
▹アルバイト
[職務内容]
週20時間未満のアルバイトを4名雇用しており、直前期末以前1年間におけるアルバイトの労働時間の合計数は、3,000時間となります。
【役員に関する事項】
A社の役員は、代表取締役、副社長、常務取締役の3名であり、いずれも職制上の地位を有する役員に該当します。
この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員(プレミアム
会員又は一般会員)としてのログインが必要です。
通常、Profession Journalはプレミアム会員専用の閲覧サービスですので、プレミアム
会員のご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。
プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。