〈Q&A〉
印紙税の取扱いをめぐる事例解説
【第5回】
「金銭又は有価証券の受取書①(課否判定のチェックポイント)」
税理士・行政書士・AFP
山端 美德
【問】
当社は物品販売業者です。
商品の販売代金を口座振込みにより受け取った際に、振込人に対して入金済のお礼状を送付していますが、課税文書に該当するのでしょうか。
また、課税文書に該当した場合、印紙税額はいくらになりますか。
平成27年4月20日
入 金 の お 礼
この度は、〇〇商品をご購入ありがとうございます。
先般、平成27年3月30日付第10号 請求書にてご請求申し上げましたお品代金は、平成27年5月10日に指定口座によりご決済いただきありがとうございました。
なお、今後とも当社製品をご愛用いただきますようお願いいたします。
東京都〇〇区〇〇町〇-〇-〇 株式会社 〇〇〇〇
(参考)
第 10 号
平成27年3月30日
請 求 書
〇 〇 様
株式会社 〇〇〇〇
下記のとおり、ご請求いたします。
〇〇商品 100セット 3,240,000円(消費税込)
※代金は下記の口座へお振込みください。
振込先 〇〇銀行〇〇支店 普通00000000 名義:株式会社 〇〇〇〇
この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員登録およびログインが必要です。
すでに会員登録をされている方は、下記ボタンからログインのうえ、ご覧ください。
Profession Journalのすべての記事をご覧いただくには、「プレミアム会員(有料)」へのご登録が必要となります。
なお、『速報解説』については「一般会員(無料)」へのご登録でも、ご覧いただけます。
※他にもWebセミナー受け放題のスーパープレミアム会員などがございます。
会員登録がお済みでない方は、下記会員登録のボタンより、ご登録のお手続きをお願いいたします。