〔事例で使える〕
中小企業会計指針・会計要領
《キャッシュ・フロー計算書》編
【第2回】
「キャッシュ・フロー計算書の完成と計算書に係る基礎解説」
公認会計士・税理士 前原 啓二
連載の目次はこちら
はじめに
キャッシュ・フロー計算書は、中小企業には作成が義務付けされていませんが、中小企業会計指針では、キャッシュ・フロー計算書を作成することが望ましいとされています。前回は、キャッシュ・フロー計算書を間接法で作成するための精算表の作成過程をご紹介しました。上場企業等に強制適用されている「連結財務諸表等におけるキャッシュ・フロー計算書の作成に関する実務指針」等を参考に、今回はキャッシュ・フロー計算書を完成させた上で、計算書に係る基礎事項を解説します。
この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員(プレミアム
会員又は一般会員)としてのログインが必要です。
通常、Profession Journalはプレミアム会員専用の閲覧サービスですので、プレミアム
会員のご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。
プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。