­
〈小説〉『所得課税第三部門にて。』 【第31話】「新型コロナウイルスと国税通則法11条」 八ッ尾 順一 – 税務・会計のWeb情報誌『プロフェッションジャーナル(Profession Journal)』|[PROnet|プロネット]
公開日: 2020/04/02 (掲載号:No.363)
文字サイズ

〈小説〉『所得課税第三部門にて。』 【第31話】「新型コロナウイルスと国税通則法11条」

筆者: 八ッ尾 順一

カテゴリ:

〈小説〉

所得課税第三部門にて。』

【第31話】

「新型コロナウイルスと国税通則法11条」

公認会計士・税理士 八ッ尾 順一

 

「そうか・・・とうとう税務職員も新型コロナウイルスに罹ったか・・・」
中尾統括官は、新聞を読みながら、深いため息をつく。

「この確定申告の忙しい時期に・・・」
中尾統括官の机の上には、無造作に白いマスクが置かれている。

「・・・ずっとマスクをしていると息苦しくて・・・仕事にならないよ。」
傍らでマスクをしている浅田調査官に、中尾統括官は、マスクを外している釈明をする。

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員登録およびログインが必要です。
通常、Profession Journalの記事閲覧はプレミアム会員専用のサービスですので、プレミアム会員でのご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。

〈小説〉

所得課税第三部門にて。』

【第31話】

「新型コロナウイルスと国税通則法11条」

公認会計士・税理士 八ッ尾 順一

 

「そうか・・・とうとう税務職員も新型コロナウイルスに罹ったか・・・」
中尾統括官は、新聞を読みながら、深いため息をつく。

「この確定申告の忙しい時期に・・・」
中尾統括官の机の上には、無造作に白いマスクが置かれている。

「・・・ずっとマスクをしていると息苦しくて・・・仕事にならないよ。」
傍らでマスクをしている浅田調査官に、中尾統括官は、マスクを外している釈明をする。

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員登録およびログインが必要です。
通常、Profession Journalの記事閲覧はプレミアム会員専用のサービスですので、プレミアム会員でのご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。

プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。

連載目次

〈小説〉『所得課税第三部門にて。』

筆者紹介

八ッ尾 順一

(やつお じゅんいち)

大阪学院大学法学部教授
公認会計士・税理士

昭和26年生まれ
京都大学大学院法学研究科(修士課程)修了

【著書】
・『第7版/事例からみる重加算税の研究』(令和4年)
・『十二訂版/図解 租税法ノート』(令和元年)
・『七訂版/租税回避の事例研究』(平成29年)
・『マンガでわかる税務調査―法人課税第三部門にて』(平成28年) ※Profession Journal掲載記事をマンガ化
・『事例による 資産税の実務研究』(平成28年)
・『法律を学ぶ人の 会計学の基礎知識』共著(平成27年)
・『新装版/入門税務訴訟』(平成22年)
・『マンガでわかる遺産相続』(平成23年)
・『判例・裁決からみる法人税損金経理の判断と実務』(平成23年)以上、清文社
・『入門 税務調査──小説でつかむ改正国税通則法の要点と検証』(平成26年)法律文化社

【論文】
「制度会計における税務会計の位置とその影響」で第9回日税研究奨励賞(昭和61年)受賞
【その他】
平成9~11年度税理士試験委員
平成19~21年度公認会計士試験委員(「租税法」担当)
 
      

関連書籍

演習消費税法

公益社団法人 全国経理教育協会 編 金井恵美子 著
#