公開日: 2025/07/17 (掲載号:No.627)
文字サイズ

日本の企業税制 【第141回】「日本企業の海外展開動向を踏まえた国際課税制度のあり方」

筆者: 魚住 康博

日本企業税制

【第141回】

「日本企業の海外展開動向を踏まえた国際課税制度のあり方」

 

一般社団法人日本経済団体連合会
経済基盤本部長 魚住 康博

 

〇経済産業省研究会が報告書公表

経済産業省は6月30日、「日本企業の海外展開動向を踏まえた国際課税制度のあり方に関する研究会」の最終報告書を公表した。同研究会は、経済産業政策局投資促進課が主管し、学者、実務専門家、企業関係者が参加して、昨年11月から5月までの合計4回に及ぶ会合開催を経て、報告書を取りまとめた。

昨今の経済のグローバル化やデジタル化の進展により日本企業の海外展開が加速し、直接投資による収益が拡大している。これを背景として、外国子会社合算税制(CFC税制)とグローバル・ミニマム課税をはじめとした国際課税制度について、日本企業の国際競争力の維持・向上の阻害要因とならないよう、改めて課題等を整理し、今後のあり方を検討したものである。

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員登録およびログインが必要です。

すでに会員登録をされている方は、下記ボタンからログインのうえ、ご覧ください。

Profession Journalのすべての記事をご覧いただくには、「プレミアム会員(有料)」へのご登録が必要となります。
なお、『速報解説』については「一般会員(無料)」へのご登録でも、ご覧いただけます。
※他にもWebセミナー受け放題のスーパープレミアム会員などがございます。

会員登録がお済みでない方は、下記会員登録のボタンより、ご登録のお手続きをお願いいたします。

日本企業税制

【第141回】

「日本企業の海外展開動向を踏まえた国際課税制度のあり方」

 

一般社団法人日本経済団体連合会
経済基盤本部長 魚住 康博

 

〇経済産業省研究会が報告書公表

経済産業省は6月30日、「日本企業の海外展開動向を踏まえた国際課税制度のあり方に関する研究会」の最終報告書を公表した。同研究会は、経済産業政策局投資促進課が主管し、学者、実務専門家、企業関係者が参加して、昨年11月から5月までの合計4回に及ぶ会合開催を経て、報告書を取りまとめた。

昨今の経済のグローバル化やデジタル化の進展により日本企業の海外展開が加速し、直接投資による収益が拡大している。これを背景として、外国子会社合算税制(CFC税制)とグローバル・ミニマム課税をはじめとした国際課税制度について、日本企業の国際競争力の維持・向上の阻害要因とならないよう、改めて課題等を整理し、今後のあり方を検討したものである。

この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員登録およびログインが必要です。

すでに会員登録をされている方は、下記ボタンからログインのうえ、ご覧ください。

Profession Journalのすべての記事をご覧いただくには、「プレミアム会員(有料)」へのご登録が必要となります。
なお、『速報解説』については「一般会員(無料)」へのご登録でも、ご覧いただけます。
※他にもWebセミナー受け放題のスーパープレミアム会員などがございます。

会員登録がお済みでない方は、下記会員登録のボタンより、ご登録のお手続きをお願いいたします。

連載目次

日本の企業税制

▷2025年
▷2024年

筆者紹介

魚住 康博

(うおずみ・やすひろ)

一般社団法人日本経済団体連合会経済基盤本部長
米国公認会計士

1998年東京大学経済学部卒業。同年(社)経済団体連合会(現:日本経済団体連合会)に入局し、会計基準の整備や基準設定主体の設立、税制改正等を担当。2005年~2007年海外留学(オックスフォード大学経営学修士、ハーバード大学研究員)。2007年~経団連会長秘書。2010年~産業競争力強化等の国内政策を担当。2013年~国際協力本部主幹としてASEAN及び中南米の途上国・新興国を担当。2018年~2022年に米国事務所長としてワシントンD.C.に駐在。2022年~産業技術本部上席主幹、2023年~同本部統括主幹としてスタートアップ振興やバイオ、宇宙、防衛、科学技術・イノベーション政策等を担当。2024年5月より経済基盤本部統括主幹として税制改正や会計・開示制度整備に従事。2025年6月より現職。

関連書籍

租税条約関係法規集

公益財団法人 納税協会連合会 編集部 編

はじめての国際相続

税理士法人ゆいアドバイザーズ 中山史子 著

タイ・シンガポール・インドネシア・ベトナム駐在員の選任・赴任から帰任まで完全ガイド

三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株) コンサルティング・国際事業本部 国際本部 チーフコンサルタント 藤井 恵 著

これならわかる!租税条約

本庄 資 監修  三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株) 国際事業本部・国際本部 チーフコンサルタント 藤井 恵 著

国際課税における税務調査対策Q&A

税理士 安部 和彦 著

新着情報

もっと見る

記事検索

メルマガ

メールマガジン購読をご希望の方は以下に登録してください。

#
#