〔会計不正調査報告書を読む〕
【第51回】
株式会社東芝
「改善状況報告書(2016年8月18日付)」
「改善計画・状況報告書(2016年3月15日付)」
(後編)
税理士・公認不正検査士(CFE)
米澤 勝
前編はこちら
【報告書の概要】
〔適時開示〕
- 2016(平成28)年3月15日
「『改善計画・状況報告書』の公表について」 - 2016(平成28)年8月18日
「『改善状況報告書』の公表について」
【「改善状況報告書」の概要】
去る2016年9月15日、東芝は、特設注意市場銘柄指定から1年が経過したことを踏まえて、「内部管理体制確認書」を東証に提出し、審査を受けることが公表された。
残念ながら、3,000ページに及ぶという「内部管理体制確認書」は非公開ではあるが、その内容については、前編でとりあげた「改善計画・状況報告書(原因の総括と再発防止策の進捗状況)」と、その公表から約5ヶ月後となる8月18日に公表した、「改善状況報告書(以下「状況報告書」と略称する)」がベースになっていることは間違いない。
以下では、「改善計画・状況報告書」における再発防止策がどのように進められているか、前編で紹介した再発防止策との対比で、状況報告書の内容を検証したい。
1 再発防止策の実施状況及び運用状況に関する自己評価(総括)
状況報告書の冒頭で、東芝は自己評価として、次のように総括している。
この記事全文をご覧いただくには、プロフェッションネットワークの会員(プレミアム
会員又は一般会員)としてのログインが必要です。
通常、Profession Journalはプレミアム会員専用の閲覧サービスですので、プレミアム
会員のご登録をおすすめします。
プレミアム会員の方は下記ボタンからログインしてください。
プレミアム会員のご登録がお済みでない方は、下記ボタンから「プレミアム会員」を選択の上、お手続きください。